Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

最近のJavaScript情報の探し方 #2

Open
azu opened this issue Oct 8, 2013 · 21 comments
Open

最近のJavaScript情報の探し方 #2

azu opened this issue Oct 8, 2013 · 21 comments

Comments

@azu
Copy link
Member

azu commented Oct 8, 2013

JavaScriptみたいな枯れきってない感じのものを探す場合、探した結果も大事だけど、
結果はすぐに古くなったりしやすいので、探し方とかも共有できるとより良いんじゃないかなと思う。

だれでも自由にコメントできますし、自分のやり方を書いたりするといいですね。

SubscribeでこのissueだけWatchできるよ。

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Oct 9, 2013

@azu の現状を軽くまとめてみる。

RSS

ベースとなってるのはRSSで、これは オフライン勉強会でJSer.info一周年について発表してきた | JSer.info の時とあまり変わってない感じ。

Meta Weekly

定期更新されるJavaScript等の情報サイトをまとめたMeta-Weeklyというサイトを作りました | Web scratch で一度まとめてましたが、Meta Weeklyにあるようなサイト見てると大体見ておけばいい感じのものが流れてくる感じがする。

個人的に以下のサイトは他で見かけないものも拾ってるので好きです。

Github

Githubで議論(Issues)や更新履歴が完結するようなものも多くなってきているので、
それを追うためにどうしようかと思って、気になるプロジェクトは積極的に Watching Repositories に突っ込んでる。

GithubのWatchしたものはNotificationsやメール通知で見られるけど、メールとかは辛いので自分に関係ないメール通知は無視するようにフィルタしてる。
(自分のリポジトリのIssueとmentionだけを通知させたいけどそういう設定ないのかな?)

mailplane 3 2013-10-09 23-28-30

Notifications をWebで見るのもつらい感じがしたので、とりあえず自分でNotificationsを見るMacアプリを書いて見てる。(JKスクロールが出来るぐらいでかなり簡素)

追記: node-webkitを使って作りなおした。
Notificationに加えてNews Feedのタイムラインも表示できるようにした

News Feedも一緒の画面に見られるようにしたいなー => 見られるようになった

以下のIssuesとか見てると結構面白いものが来たりします。

追記: 最近だとQuickHubAppみたいにGithubのあらゆる通知をGrowlできるアプリとかTrailer.appみたいのも使ってる。

でも、イマイチ満足できない感じで、自分で何か作るかもしれない。

検索

Githubの検索する時、Searching GitHub · GitHub Helpに載ってる細かい検索方法を知ってるとプロジェクト見つけるときに便利。

in 演算子が結構色々できて、Searching issues · GitHub Helpに載ってるin:commentでコメントから検索とかが結構役だつ。

Searching repositories · GitHub Help で紹介されてるけど、in:readme という演算子を使うとReadmeファイルに書かれている内容を元に検索できるので、普段かからないものも検索できる。

titledescriptionはデフォルトだけど、説明的な言葉をそこに入れる人少ないので、
in:readme 使うと意外と引っかかるケースがある。

既存の設定方法とか他の人がどうやってるかを探すときにSearching code · GitHub Helpにある、
in:pathin:nameを組み合わせると便利。

例えば、travis.ymlというファイルでasciidoctorというコマンド使ってるものを検索したい場合以下のように書ける。

イベント

JavaScript論文とかJavaScriptイベントとか、やっぱりある程度成果を固めた感じのものはクオリティ的にも面白いものが多いので、それをどうやって見ていくのかが最近課題にしてることですね。

一つの手段として、以下の記事みたいなことを始めました。

最近はQiitaとか手軽にメモを残していける場所も増えてるので、そういう書きやすい/起きやすい場所には自然と情報も集まるので、逆に書きやすいところを見つけるのも探し方の一つなのかもしれない。

他の人はどうな感じなんでしょうかね :)

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Oct 12, 2013

コードを検索する場合、Githubを検索すること多いけどJavaScriptの場合、Googleでソースコードを検索できるようになったら生きてるサンプルコードが見つけやすくなっていいかもしれない。

今もHTML/CSS/JavaScriptみたいなコードを検索するサービスが幾つかでてきてるけどどれくらいの規模感なのかはよくわからない。

後、GoLangとかJavaとかだとそれ向けのソースコードを検索するサービスがあったりするので、JavaScriptもそういうのが増えると面白そう。

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Nov 18, 2013

いろんなサイトがあって、たまに面白いサイトを見つけるけど、そういうのをどうやって探すのがいいのかわからないという感じの話もある。

自分の場合は、見つけるたびに地道にRSSで購読して増やす感じではあるけど、Paul さんみたいに購読してるリストを公開するのもひとつの手段なのかな。

"◯◯ならRSS登録すべきサイト" みたいな記事は恒例行事的にでるけど、やっぱりこういうタイミングで追加したやつは長続きしない可能性があるので、購読する側も増やす量とかのバランスは結構たいへんそう。

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Dec 15, 2013

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Jan 8, 2014

JavaScriptイベントの動画はUstreamVimeoYouTubeに公開されてる事が殆どなので、以下を検索していけばイベントの動画を見つけやすいかもしれない。

適切なキーワードとRSSが欲しい。

JavaScriptイベント動画を一番公開してるのはJSConfな気がする。(何だかんだ多い)
JSConfとか大きなイベントはちょっとづつ動画を登録していく事があるので、チャンネルを購読とかすると通知されて気づきやすい。

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Jan 16, 2014

Videos matching: JavaScript conference

Youtubeは検索結果のRSSは上記みたいな感じでとれるみたい

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Jan 16, 2014

Vimeo / "javascript" tagged videos

VimeoのRSSはタグ検索だけみたい

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Jan 19, 2014

YoutubeとVimeoの検索結果のRSSをまとめてOPMLで取得できるサイトを作った | Web scratch

上記のYoutube と VimeoのRSSを購読しやすくするサイトを作った

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Jan 30, 2014

#最近のJavaScript情報の探し方 - Togetterまとめ

Twitterで流れたまとめ

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Jan 31, 2014

GithubのTrending repositories on GitHub todayみたいなトレンドページは言語別にもあってよさそう。

RSSがないのは不便だけど以下に非公式のRSS一覧がある

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Apr 10, 2014

Web Platform Daily (openwebdaily) on Twitter

Open Web Platform Daily DigestのTwitterアカウントができた

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Apr 25, 2014

JavaScript論文の探し方 (ja)

JavaScript論文の季節なので。

公開されてない論文から類似テーマを探す

学術機関リポジトリ構築連携支援事業 │ 機関リポジトリ一覧 みたいな感じで、
大学のリポジトリ?に論文が公開されてる場合も意外とあるみたいなので検索してみる。
(JAIROでまとめて検索できる)

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Jul 31, 2014

#2 (comment)

で書いてたGitHubでの情報の追い方について記事にまとめた

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Nov 4, 2014

@Layzie
Copy link
Contributor

Layzie commented Nov 4, 2014

ご紹介ありがとうございます!

自分の話はどちらかというと情報源というより、フローの方をメインにやってることの紹介って感じですが…。やっぱり他の人がどうやってるかも聞きたいですねー。

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Nov 4, 2014

やっぱり他の人がどうやってるかも聞きたいですねー。

@Layzie 聞きたい!

そういえば、スライド書くときに #最新の情報を追う技術の言語化 (能動的情報というやつですかね)というのもやってましたが、今は情報源にたどり着くのが難しいのでこれも聞きたい感じがしますね。

azu/slide#4 (comment)

結局使わなかったけど スライド も作ってあった。

@Layzie
Copy link
Contributor

Layzie commented Nov 5, 2014

そういえば、スライド書くときに #最新の情報を追う技術の言語化 (能動的情報というやつですかね)というのもやってましたが、今は情報源にたどり着くのが難しいのでこれも聞きたい感じがしますね。

今回のスライドで自分の一般的なフローを言語化してみて非常に難しい思いをしました…。@azuさんのスライド拝見しましたが、こういった実例を付けて情報を追っていくプロセスを書いていくのすごく良いですねー。

今は情報源にたどり着くのが難しいのでこれも聞きたい感じがしますね。

自分も今度メモしながら、調べものしてみてスライドにできたらしていこうかな。

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Feb 15, 2015

EchoJS(HN系)的なやつ

JavaScriptKicks

https://dotnetkicks.com/ のJavaScript版
EchoJSみたいな感じだけど、掲載するかの意志はFAQ | javascriptkicksにあるように中の人達による感じ。

Git Hunt

Product HuntのGItHub版。RSSでそれぞれ購読出来る。
だれでも https://githunt.io/submit できて、新しいものに重みが付く感じの仕組みとのこと。

FAQ - Git Hunt

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Feb 15, 2015

最近認識したメールマガジン系

Frontend Weekly

CSS Radar Newsletter -> http://seven.studiomohawk.com/ -> etc... -> http://html5experts.jp/cssradar/ ->

ちょこちょこ場所が変わる。

ただのデータになるほど誰が配信するよりもどこでどうやって配信する事を考える方がユーザーにメリットが多くて、情報になるほど誰が配信してるという属人性とか信頼性みたいな情報の密度が大事になってくる気がする。

Front-end Dev Weekly

https://frontenddevweekly.curated.co/ は紹介する記事はそんなに多くないけど、文章もよく書かれていて最近気になる感じ。
Sponsored Linksとかのデザインもいい感じなので結構好感持ってる。

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Jul 6, 2015

@azu
Copy link
Member Author

azu commented Jan 5, 2017

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants