Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

[市区町村地図]市区町村毎の感染者数をビジュアルに表示したい #281

Open
8 of 9 tasks
teppei696 opened this issue Apr 19, 2020 · 20 comments · May be fixed by #444
Open
8 of 9 tasks

[市区町村地図]市区町村毎の感染者数をビジュアルに表示したい #281

teppei696 opened this issue Apr 19, 2020 · 20 comments · May be fixed by #444
Assignees
Labels
enhancement New feature or request

Comments

@teppei696
Copy link

teppei696 commented Apr 19, 2020

改善詳細 / Details of Improvement

  • 市区町村毎の感染者数をビジュアルに表示したい

スクリーンショット / Screenshot

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

ToDo

must

want

動作環境・ブラウザ / Environment

  • any

作業ブランチ

https://github.com/codeforosaka/covid19/tree/feature/municipality_map

@mfmfuyu
Copy link

mfmfuyu commented Apr 23, 2020

こちらまだ着手していない状態でしたら、私が対応を行っても大丈夫でしょうか?

@teppei696
Copy link
Author

�これを参考にする
https://github.com/a01sa01to/covid19-ibaraki

@Blue-Tone
Copy link

少し見てみます。

@Blue-Tone
Copy link

Blue-Tone commented May 12, 2020

情報整理

大阪府の地図

https://github.com/tadakazu1972/osakapref_covid19
をnginxで動かしてみて、キャプチャを取りました。
スクリーンショット 2020-05-12 9 39 27

茨城県のソース解析

市町村毎の感染状況(地図)
components/cards/IbarakiGraphicalMapCard.vue

@Blue-Tone
Copy link

作業ブランチを作成し、茨城県のソースを移植(ほぼコピーのみ)してみました。
これから色々調整が必要です。動作確認未です。
https://github.com/codeforosaka/covid19/tree/feature/municipality_map

作業再開は夜以降になります。

@teppei696
Copy link
Author

@Blue-Tone 調査/確認ありがとうございます!
ご負担にならない程度でよろしくお願いします!

@Blue-Tone
Copy link

Blue-Tone commented May 15, 2020

npmでD3をインストールしたが、d3が見つからないエラーは以下のコマンドで解決する。

readmeに記載のコマンド
docker-compose run --rm app yarn install
で解決

エラー内容:

covid19 |  ERROR  Failed to compile with 1 errors
covid19 | This dependency was not found:
covid19 | * d3 in ./node_modules/babel-loader/lib??ref--2-0!./node_modules/vue-loader/lib??vue-loader-options!./components/GraphicalMapCard.vue?vue&type=script&lang=js&
covid19 | To install it, you can run: npm install --save d3

Slack https://code-for-osaka.slack.com/archives/CVCF09HV0/p1589293167001900

@Blue-Tone
Copy link

0ffc337 で地図を表示するところまで実装しました。

スクリーンショット 2020-05-17 2 19 47

しばらくまとまった時間が取れないので、残りの実装を誰かにお任せしたいです。
不明点があれば質問には答えられます。

@teppei696
Copy link
Author

ありがとうございます。
なんとか引き継いでやってみますー

@Blue-Tone
Copy link

Blue-Tone commented May 22, 2020

@teppei696
少し時間取れそうなので、TODO出ししてIssue登録するところまで進めようかと思います。
自分が気になっている所は以下です。
・地図がはみ出している。カード内に収まるようにする。
・凡例が茨城のまま。大阪府の一覧を表示する?色の判例を表示する?色は赤系でOK?
・データを更新する仕組み・手順の確立
・PRのデプロイが失敗している #444

他にありますか?
上記で方針決められる所はありますか?
個人的には感染者数が減ってきたので、直近の新規感染者だけでなく、期間を指定できた方がいいかもと思いました。

@Blue-Tone
Copy link

Blue-Tone commented Aug 18, 2020

データを更新する仕組み・手順の確立

元データについて調査しました。
data.jsonのpatients.dataの居住地に市町村のデータがある。
これを使用する。

@Blue-Tone Blue-Tone self-assigned this Aug 18, 2020
@Blue-Tone
Copy link

このIssue着手します。

@Blue-Tone
Copy link

@teppei696
Issueの最初のコメント「期待する見せ方・挙動 」に、

あとは元データは大阪府にあるようなので、それをどうやってもらうかも検討が必要

と記載がありますが、data.jsonのpatients.dataの居住地に市町村のデータがありました。
data.jsonのpatients.dataの居住地を元データで使用する方針でいいでしょうか?

@Blue-Tone
Copy link

実装メモ:
ワーニングが出ているので解消する。
DevTools failed to load SourceMap: Could not load content for http://localhost:3000/vuetify.css.map: HTTP error: status code 404, net::ERR_HTTP_RESPONSE_CODE_FAILURE
DevTools failed to load SourceMap: Could not load content for http://localhost:3000/materialdesignicons.css.map: HTTP error: status code 404, net::ERR_HTTP_RESPONSE_CODE_FAILURE

@Blue-Tone
Copy link

課題がいくつかあるので、子Issueに登録する予定。

@Blue-Tone
Copy link

大阪府の市町村一覧を表示する
市町村をマウスオーバした時にポップアップで市町村名と値を表示する
は後ほど子Issueに登録予定。
どなたか登録して進めてもらってもOKです。

@yukiyaxxxx
Copy link

市町村をマウスオーバした時にポップアップで市町村名と値を表示する
は後ほど子Issueに登録予定。
どなたか登録して進めてもらってもOKです。

issue作成しました
#635

@yukiyaxxxx
Copy link

yukiyaxxxx commented Aug 28, 2020

凡例の人数と地図の色判定の人数が合っていないですね
凡例は31人が最大ですが、地図色は99人が最大
https://github.com/yukiyaxxxx/covid19/blob/feature/map_tooltip/components/GraphicalMapCard.vue#L105-L125

#636 マージ後にどちらかを正として合わせる必要がありそうです

@Blue-Tone
Copy link

@teppei696
地図表示の件、表示するデータは何処から取得すれば良いでしょうか?
#281 (comment)

@teppei696
Copy link
Author

@Blue-Tone こちらですが、

以下に記載いただいている通り、data.jsonの中のpatients.dataの居住地を使っていただけると良いかと思います。
上記を元にデータを集計したデータのほうがよければkintoneからデータを取得するところに手を加えるので教えてくださいー

と記載がありますが、data.jsonのpatients.dataの居住地に市町村のデータがありました。
data.jsonのpatients.dataの居住地を元データで使用する方針でいいでしょうか?

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
enhancement New feature or request
Projects
None yet
Development

Successfully merging a pull request may close this issue.

4 participants