-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 165
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
単体テスト向けの CMakeLists.txt で Visual Studio のスタートアッププロジェクトの設定 #435
Conversation
1つ以上のスタートアップを設定しないとダメってことなんですかね。 ぼくが試したって言ってるヤツはテストじゃないモジュールがスタートアップになってるんですがちゃんと動いたそうです。 このPRの検証と同時に、ちゃんと動く設定の勘所を押さえときたい感じです。 |
スタートアッププロジェクトは Visaul studio の概念です。 visual studio でデバッグ実行するときにスタートアッププロジェクトに スタートアッププロジェクト自体は Visaul studio の UI でいつでも変えることができます。 Visaul studio の仕様でデフォルトのスタートアッププロジェクトというのは、 cmake はデフォルトでは生成したプロジェクトで実際のプロジェクトではなく VS_STARTUP_PROJECT というのは、cmake でソリューションを生成するときに set_property で |
このPRで追加したような方法では指定せずに(つまりPR前) 現象を確認してからぐぐってみたら cmake の公式サイトに解説がありました…。
Visual Studioのスタートアップ プロジェクトに設定出来るのは1つだけみたいですね。
それは伝聞でしょうか?こちらで再確認出来れば良いんですが…。
ビルドシステムはややこしいですよね。 自分がいつも cmake 使う時は generator 指定で VS のファイル生成してからそのファイルを開いてるんですが、最近のVSは cmake に対応してるみたいですね。ただ対応したばっかりなので多分出来ない事が多いだろうなと思ってます。全然使ってないので対応具合を把握してませんが。 |
使ったことはないですが、複数設定できるようです。 |
#378 ではスタートアッププロジェクトは設定してますが、 |
おおお、いけるんですか。。知らなかったです。 最近入った機能というわけでもなく昔からあるみたいですね。 |
bat ファイルが整備されているので有り難いです。コマンドプロンプト使わなくて済みました。 |
単体テスト向けの CMakeLists.txt で Visual Studio のスタートアッププロジェクトの設定
#427 (comment)
単体テストのプロジェクトがスタートアップ プロジェクトに設定されるようにしました。