-
-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 1.4k
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
サウンド設定に「サウンドを出力しない」と「Misskeyがアクティブな時のみサウンドを出力する」を追加 #12342
サウンド設定に「サウンドを出力しない」と「Misskeyがアクティブな時のみサウンドを出力する」を追加 #12342
Conversation
Codecov ReportAttention:
Additional details and impacted files@@ Coverage Diff @@
## develop #12342 +/- ##
===========================================
+ Coverage 78.69% 78.72% +0.02%
===========================================
Files 948 949 +1
Lines 103086 103228 +142
Branches 8300 8302 +2
===========================================
+ Hits 81123 81263 +140
- Misses 21963 21965 +2 ☔ View full report in Codecov by Sentry. |
このPRによるapi.jsonの差分 差分はこちら |
# Conflicts: # packages/frontend/src/scripts/sound.ts
「マスター音量0」と「サウンドを出力しない」設定がダブるのは気になる |
ミュートボタンと考えれば不自然じゃないかもしれない…? |
そうかも |
思想としては
コレです。「音を出さない」という結果は同じですが、「発音しない」のと「音量をゼロにする」のでは意味が違うかなと思いまして |
これ |
まあこのままでもいいわね |
一括でオンオフできるのはアリかと思ったりもした |
この設定を使うとMisskey全体のサウンドがオフになるような印象を受けそう |
あー |
動画の再生音量などはまた別に管理されてる |
サウンド設定を効果音設定などにした方が良さそうだけどオフトピだわね |
🙏 |
Co-authored-by: osamu <[email protected]>
これ 2023.11.1 に CHAGELOG追加されてるけど合ってる? |
Co-authored-by: osamu <[email protected]>
What
#12341 の対応です。
この対応により、設定画面から音声の出力そのものをOFFにするか、非アクティブ時のみOFFにするかなどの設定ができるようになります。
Why
詳細は #12341 を参照願います。
Additional info (optional)
ブラウザとスマホ(Android+Chrome)で実動作確認
Checklist