Skip to content

Latest commit

 

History

History
56 lines (53 loc) · 3.53 KB

4.md

File metadata and controls

56 lines (53 loc) · 3.53 KB

Pull request(合体要求)を投げる

Pull requestって何よ

手っ取り早く簡単に言ってしまえば、自分の変更点をマージ(合体)してもらう依頼を出す事です。
ちなみにPull requestはGitの機能ではなく、GitHubの機能です。

何故、Pull requestを使うのか。

例えば、チームである一つの製品を開発していたとします。
ある日、機能を追加することになり、リリースBranchのあるファイルの変更を行いました。

ですが、いきなりmasterを変更するとある問題が発生します。
他の人が変更を検証しないで良いのだろうかという問題です。

何故、他の人による検証が必要なのか。
それは「自分はこれが正しいと思っていたから、動くと思って編集したら不具合が起きた。」というのを防ぐためです。

他の人にコードをレビュー(検証)してもらってから、マージするためにPull requestを用います。

Pull requestの機能

主に以下の機能があります。
・作業内容を他のメンバーに通知する
・ファイルの変更箇所の可視化
・レビュー担当者からのコード修正依頼
・レビュー状態、担当者の表示
...などなど他にも色々あります。

前章で行った変更をPull requestしてみよう

それでは、「3. 編集して、Commitする。」で行った変更を実際にPull requestしてみましょう。

「New pull request」ボタンを押す。
1

どのBranchからどこのBranchに投げるのかを選択。
※Forkとかでやった人でうまく選択できない場合、「compare across forks」を選択してみましょう。
1

Pull requestのタイトルと、説明を書く。
どのような変更をしたのか、どのような機能を追加したのかを書くといいでしょう。
1

レビュー担当者がいる場合はここで選択しましょう。
1

Create pull request」ボタンを押す。
これでPull requestを投げる事ができました。
1

これでPull requestを投げる作業は終了です。
Pull requestsタブを選択してみましょう。
1

どうでしょうか。先程入力したタイトルが表示されて、無事Pull requestが送信されている事が分かります。
タイトルをクリックすると詳細(Create pull requestを押した後の画面)を見ることもできますよ。
1

今回は一通り、Pull requestを投げてみました。
次は「5. マージ(合体)する」をやってみましょう。