NKC-UGは、次の4つの活動方針に従います。
- 有志間で助け合い、授業範囲外の学習、自己啓発や、その奨励を行う。
- 勉強会などのイベントを企画開催し、学内外に新たな学びの機会やきっかけを提供する。
- 活動を通して、自身の自己実現の形を見出し、実行する。
- 他学科や、学年関わらず技術に興味を持っている学生と交流する NKC-UGは境界の定まったグループではありません。あなたが上記いずれかの方針に沿った活動をしていて、 あなた自身がそう思うなら、あなたはNKC-UGの一員であることができます。
あなたがNKC-UGの一員になったのであれば以下の恩恵を受けることができるはずです。
- 資格の知見ではなく生きている技術に触れエンジニアとしての技術力を向上できる環境に自分を置ける
- 卒業していったOB達からの情報を得る
- エンジニアとして食いっぱぐれないだけのプレゼン能力やコミュニュケーション力などの力を身に付けることができる
- 何か技術で困っている時仲間に助言を貰う
NKC-UGは明確な境界を持ちません。でも、勉強会の企画などははっきりと区別しなければなりません。
これをプロジェクトと称します。例えば、次のようなプロジェクトが過去にありました。
Gitハンズオンプロジェクト、学園祭プロジェクト、NKC-UGサイト構築プロジェクト(!)
各プロジェクトは、NKC-UGの名前と活動方針に従う実体です。
あなたがNKC-UGの一員であるなら、プロジェクトに"参加"することが出来ます。
NKC-UGのプロジェクトに参加したい場合、メンバーとコミュニケーションを取りたい場合はNKC-UGのslackに参加する必要があります。
slackに参加したらすぐ#profileで自己紹介しましょう。
あなたのクリエイティブで前向きな発言がイベントをより楽しくします。発表者や質問者に対して疑問や意見がある場合は批判や罵り・嘲りではなく提案と課題解決の態度でポジティブな発言を心がけましょう。
関係者の人種、性別、性的指向、身体的特徴、見た目、政治、宗教(または無宗教)などに係る表現は、いかなる場合も適切ではありません。
OB、または企業からのリクルーティング、引き抜き行為は大いに歓迎いたします。