Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

prod環境ではEC2インスタンスが削除されない #74

Closed
ouh-kaneko opened this issue Dec 10, 2024 · 5 comments
Closed

prod環境ではEC2インスタンスが削除されない #74

ouh-kaneko opened this issue Dec 10, 2024 · 5 comments
Assignees

Comments

@ouh-kaneko
Copy link

stages.tsでec2ServerStackを指定した状態で、stage=prodで環境構築を行うと
ec2ServerStackで指定した期間を経過後にCloudFormationのEC2Serverスタックは削除されますが、
EC2Serverスタックで作成された各リソースは削除されないまま残り続けます。
(これは、スタックのRemovalPolicyの設定によるものと考えられます)

EC2Serverスタックで作成される各リソースは、
stages.tsのec2ServerStackで指定した期間のみ存在し、その後は削除されるべきと考えます。

@jl4nz jl4nz self-assigned this Dec 10, 2024
@jl4nz
Copy link
Member

jl4nz commented Dec 10, 2024

ああ、分かりました。はい、ポリシーによってこれらのリソースがスタックから「孤立」し (prod で削除)、「AWS Step Function」はスタックで削除を呼び出すことで機能します...

これをより適切に処理する方法を確認するために、いくつかのテストを実行する必要があります。

スタックが削除された場合、現時点ではリソースを手動で削除するしか選択肢はありません。

EC2ServerInstance -> EC2
deleteStackStateMachine -> StepFunction
deleteStackSfnLogGroup -> Cloudwatch LogGroup
stateMachineExecHandler -> Lambda functionとAttached Role

@jl4nz
Copy link
Member

jl4nz commented Dec 17, 2024

@ouh-kaneko さん
#75 これはこの問題に対する新しいブランチです。EC2Server スタックを「DELETE」に設定します。

新しいパッケージ バージョンが更新されるので、まず yarn install を実行してください。

@ouh-kaneko
Copy link
Author

対応ありがとうございます。
修正頂いたブランチについて、確認してみたいと思います。

@ouh-kaneko
Copy link
Author

@jl4nz さん
確認が遅くなり申し訳ありません。
修正頂いたブランチをデプロイし、問題なくEC2のインスタンスが削除されることを確認しました。
対応頂きましてありがとうございます。

@jl4nz
Copy link
Member

jl4nz commented Feb 3, 2025

このチケットを閉じます。!75

@jl4nz jl4nz closed this as completed Feb 3, 2025
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants